らびちょこのちょっと得する子育てブログ

神奈川県在住。6歳の長男、4歳の長女、夫と私の子育てと節約生活の色々を書いていきます(^^)

ギンポとダボハゼ(シマハゼ)を食べてみた!

今年は全然マハゼが釣れません…

なぜでしょう?

 

その代わり今年我が家は、ギンポ狙いで魚釣りをしています。

ギンポとはこんな魚↓↓

 

ニョロニョロしていて、まだら模様で気持ち悪いです(笑)

初めて釣れた時は、ヘビみたいでリリースしました…

でも、調べてみたらどうやら高級魚とても美味しい魚だとのこと!!

 

正しい名前は〈ダイナンギンポと言うそうです。

 

同じ場所で〈ニジギンポと言う魚もよく釣れます。

 

でもこの魚要注意!!

見た目はちょっと短めのニョロニョロ

でも吸血鬼のようなキバが2本あって噛みついてきます!!

魚を釣竿から外す担当の夫も何度も噛まれているし、うちの子どもも「触っちゃダメ」と言ってるのにバケツに手を入れて、噛みつかれました(泣)

かなり深く噛まれるみたいで、噛まれると血が結構あふれてきます

そして、本当に吸血鬼に噛まれたように、噛まれた部分に赤い点が2つつきます。

〈ニジギンポは、触ろうとすると、歯をこちらに向けて噛みつこうとしてくるので気を付けて下さい。

 

話が逸れましたが…〈ダイナンギンポについて!

高級魚なら食べてみたい

っということで、数匹釣れた時に、さばいて煮て食べてみると

ものすごく美味しい!!

白身の魚で、肉厚で、正直ハゼより美味しかったです

 

そして最近はギンポ狙いなのですが、そこで初めて捕れた魚。

何だこの魚~??

大きさは、5cmから10cm弱

背中に横シマが数本

見た目はハゼっぽい

 

釣竿に引っかかったり、お魚キラーに6匹も入っていたり…

図鑑に載っていなかったので、ネットでシマシマのあるダボハゼで調べたところ出てきました!

 

やっぱりダボハゼのくくりで、名前は〈アカオビシマハゼ〉というそうです。

そっくりな魚で〈シモフリシマハゼ〉という魚もいるそうです。

でも海で釣ったこと、魚の裏側やしっぽを見比べた感じ、私達が捕まえたのは〈アカオビシマハゼ〉という魚のようです。

 

この魚たくさん捕れたけどどうしよう…

オカビ?(食べた後もう一度調べたらアカオビでした笑)なんか美味しく無さそうだけど…

勿体ないから試しに、丸ごと唐揚げにしちゃおう!!

 

本当は塩を振ってウロコを取ったりする必要があるそうなのですが...

今回は

①そのまま片栗粉をまぶす。

②油で揚げる。

③塩をかける。

以上(笑)

 

魚が小さかったので、氷でしめたりもせずに、生きたまま片栗粉をつけて揚げました。

で、出来上がりがこちら

魚の形そのままで揚がっています

 

恐る恐る食べてみると…

なにこれ!めちゃくちゃ美味しい!!

中は白身のお魚で、臭みもありませんでした

骨までカラッと揚がっていて、苦みも無し

うちの4歳、2歳の子ども達もバリバリ食べていました

気に入ったそうです(笑)

丸ごと食べても、骨が刺さることもありませんでした。

 

きっと普段は見向きもされない、釣れたらハズレで、食べようとも思わない魚なんだろうなと思います(笑)

でも食べてみたら美味しかったよ♬という報告でした!

 自分たちで釣った魚の味は格別ですよ♬